DUSTPROOF
防塵性とはコンクリートから出る埃など細かい粉塵が飛散するのを保護する役目を行います。
他の塗床材と比べて膜厚は薄いが、比較的安価で短時間で施工出来る特徴があります。
材質は様々で、溶剤系(エポキシ、ウレタン、アクリル) 水性系など様々な種類があります。
HIGH DUSTPROOF
製薬会社や工場など、極端に埃などを嫌う場所(クリーンルーム)に適しています。
材質はエポキシ樹脂、ウレタン樹脂など用途使用により様々です。
ANTI SLIP
主に厨房、駐車場、歩行部など人の転倒防止などを防ぎます。
材質はエポキシ樹脂、ウレタン樹脂など用途使用により様々です。
WEAR RESISTANCE
重量物を持ったフォークリフトが走行するハードに床を使用する場所から歩行、台車の通行程度の床まで幅広い場所で使用される塗床材です。
用途、塗床材の厚みにより様々ですが、耐久性、耐摩耗に優れています。
材質は主にエポキシ樹脂、 水系硬質ウレタン樹脂等があります。
HIGH DUSTPROOF
耐薬品塗装とは耐酸性、耐アルカリ性など、薬品にコンクリートが侵されても変化しにくい塗装のことを指します。
薬品の種類、濃度によりエポキシ樹脂 ポリエステル樹脂などを使用します。
HEAT RESISTANT
主に厨房や高温度で使用する床に適しています。軽防滑性があります。
厚みにより耐熱温度も変わりますが、工期短縮に優れており溶剤特有の匂いもほぼありません。材質は主に水系硬質ウレタンです。